カスタマージャーニーマップとストーリーテリング
もはや、夏。
汗かき体質な僕にとって
ヒジョーに厳しい環境です。
それならそれで
梅雨をすっ飛ばして
このまま夏になってくれればいいのですが。
それはともかく。
アッという間に週末です。
昨夜のうちに今週末に読みたい本を
amazonでポチっておきました。
はじめてのカスタマージャーニーマップワークショップ 「顧客視点」で考えるビジネスの課題と可能性
はじめてのカスタマージャーニーマップワークショップ(MarkeZine BOOKS) 「顧客視点」で考えるビジネスの課題と可能性
posted with amazlet at 19.05.24
加藤 希尊
翔泳社
売り上げランキング: 3,351
翔泳社
売り上げランキング: 3,351
1冊目はこれ。
実はいま、
『コンセプトダイアグラム』なる
顧客理解と企業施策の評価を行う
メソッドに興味をもっているのですが
その学習に進む前に、
カスタマージャーニーマップへの理解を
もうちょい深めておいたほうが
シナジーが大きいのかな、と思ったわけです。
[実践]ストーリーテリング “論理だけでは伝えにくいこと”が伝わる技術
[実践]ストーリーテリング “論理だけでは伝えにくいこと”が伝わる技術
posted with amazlet at 19.05.24
野口 吉昭
大和出版
売り上げランキング: 36,046
大和出版
売り上げランキング: 36,046
2冊目はこれ。
今後、EC事業者が
楽天などのプラットフォームに依存せず
成長を続けていくためのカギは
「共感」だと思っています。
共感を集めるストーリーのつくり方。
これは絶対に学んでおきたい。
いままで、話術や文章術というのは
感覚的、天性的なものだと思っていました。
僕は「文章を考えること」が得意です。
学生時代は、物書きになろうかと
ほんのりと考えていたほどです。
そんなわけで、スターズデザインは
僕自身がライターの役割を担っていますが
属人化が強まりすぎると
組織としての成長は見込めません。
フレームにそって考えることで
魅力的なストーリーが生まれるならば
それはしっかりと
マスターしておくべきでしょうね。
今週末、どこまで読み込めるか?
アイスコーヒーでも片手に
充実した週末にしたいものです。
外は暑いし!
こんな記事も読まれています
2019.05.24